運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
99件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-16 第198回国会 衆議院 総務委員会 第13号

岡島委員 とすると、電波通信基盤整備などで必要性があれば使うこととする、充てることにできるわけですよね、基本的に。つまり、基本的にはそういったものに使うのが、余剰金というのは、一義的にはあるよということが書いてあるわけですね。  しかし、それが一般会計に繰り入れられていると。しかも、一千億円近くまでなっているのに、次年度はそれをそのままにして今度は値上げするわけですよね。

岡島一正

2018-02-20 第196回国会 衆議院 総務委員会 第2号

電波通信状況の改善が求められております。  そのうちの一つでありました浅間山につきましては、実は、昨年度、不感地帯解消が図られまして、これは地元の小諸市が事業主体となりまして、移動通信用鉄塔施設整備事業補助金、こんなのを活用させていただいて整備されたもので、地元とすれば本当に感謝をしております。国の支援、ありがたいと思います。  

太田昌孝

2013-11-22 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第7号

日本でも今やっとこういった情報組織を統一しようという動きが出てきているところではございますけれども、やはりまだヒューミントの問題ですとか電波通信情報収集とか衛星写真などの画像情報収集などについても、しっかりした情報を取り分析するという機構まではできていないように考えています。  

中山恭子

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

一人で二台、三台といったこともありますし、また、そうした電波通信に関する技術革新を経て、特に今は、携帯電話についてはスマートフォンということでもさらにまた需要が伸びているということは、もう大臣御承知のとおりであります。  あわせて、移動通信トラフィックの推移ということで、電波大変逼迫をしている、こういう状況が続いております。

武正公一

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

きょうは、川端大臣に、情報セキュリティー政策全般、またスマートフォン通信障害電波、通信政策について、あとは自治体クラウド共通番号ということで、時間の範囲内で行けるところまで行ってみようと思います。よろしくお願いを申し上げます。  先日お会いしたときに、自由民主党が二月の二十四日に発表しました情報セキュリティに関する提言というものを読んでいただくようお願いをさせていただきました。

平井たくや

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

それで、いわゆるiモードも含めて革新的な技術ということで世界に行っていたのに、ふと気がついたらガラ携になっていたということが抱えている本質的な問題というのは、やはり、電波、通信という部分マシンというものとの部分が、やっている会社にとって技術的なギャップというか、人材も含めた部分で違う世界に、技術がどんどん拡大をしていっているときに、通信会社がそういうマシンに関しては完全に外注化するという世界を持っていたということで

川端達夫

2011-05-24 第177回国会 衆議院 総務委員会 第18号

○橘(慶)委員 それでは、平井議員の残った時間を利用いたしまして、電波通信三法の質問をさせていただきます。  夏の歌ということになりますと、卯の花とかホトトギスとかフジの花、そういうことになりますけれども、フジの花がだんだん咲いてくるとホトトギスの声も聞こえるぞという歌を歌わせていただいて、始めさせていただきたいと思います。  万葉集巻十八、四千四十二番。   

橘慶一郎

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

特に、自治省と郵政省が合併しましたから、手始めに自分の省のことでいったら、電波通信僕なんか選挙区を回っていて困るんですよ。秘書が、済みません、ただいま現在地不明です、携帯が通じませんと。どこへ行っているのかわからなくなっちゃって困っているわけです。これはよくないので、こういうのをぜひ手厚くしていただかなくちゃいけないと思うんですが、大臣、いかがでしょうか。

篠原孝

1999-06-15 第145回国会 衆議院 商工委員会 第18号

○渡辺(周)委員 この点については、後ほど野中官房長官がお見えになった際にも、政府としての見解を、今度は政治家としての立場でお尋ねをしようとは思っておるわけでありますけれども、この具体的な問題点というのは、例えば郵便行政電波通信行政責任大臣競争政策責任大臣同一大臣となる問題点もある、そういう点でございます。  

渡辺周

1997-09-17 第140回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

そこでまず、電波、通信ですから郵政省に。私は、主計官までわあわあ言って九年度予算。そのかわり縦割りじゃいかぬ、横割りだということでいろんな省庁。例えて言うと、通産省も送電線を持っていますね。原子力反対運動とかいろいろあるが、送電線等電磁界調査研究、九年度予算三億五千万、電力中央研究所において動物実験を実施。  労働省は、ぱあんとやったものだから、労働環境における電磁界調査研究

守住有信

1995-04-13 第132回国会 参議院 逓信委員会 第9号

電波通信は国民の財産です。にもかかわらず、生きるか死ぬかの当面に、通信電波を監理していらっしゃる郵政省としてはこういう事態を御存じでしょうか。そして、災害列島、地震国、災害になった場合にどうするんですかということで、論議の最初はそこに入ったわけでございます。そのときの局長の答弁は、御指摘あるとおりに危機管理ということは十分とは言えませんと、謙虚に御答弁を白井さんはおっしゃったわけであります。

常松克安

1993-04-27 第126回国会 衆議院 環境委員会 第9号

同時に、私は逓信委員をしていますが、郵政省がこのごろ環境問題ということを熱心に言い出しておりまして、その中で、今度の景気対策で組まれる補正予算等でも、電波通信を使った環境対策、こういう発想を打ち出そうといたしております。この条文の中に、そういう郵政省が取り組もうとしておる電波通信をも使った省エネルギー、ひいては環境対策、そういったことも当然含んでおると理解をしていいのかどうか。

中井洽

1993-02-25 第126回国会 参議院 逓信委員会 第3号

電波、通信問題一つとりましても、まさに国境はないに等しいぐらいに高度情報社会は進んできていると思います。  こういうような内外の諸情勢の変化を踏まえまして、郵政省としては高度情報社会の実現、そして郵便局ネットワークの活用により生活大国づくりに努めるとともに、国際社会にも日本の持てる力を積極的に貢献していきたい、そういうふうに考えております。  

小泉純一郎

1992-05-22 第123回国会 参議院 建設委員会,地方行政委員会,農林水産委員会,商工委員会,逓信委員会,土地問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

同時に、通信遠近格差の是正あるいはまた解消というのは、将来どうでしょうか、衛星から一波でもってはっと移動式みたいな電波通信ということが非常に定着をして発達をしていくと、まさ日本じゅう料金は全部画一になるということも、将来の問題でしょうが、あり得るわけです。

渡辺秀央